観て聴いているだけでセロトニンが出てアルファ波になる動画
題名のとおりの動画を作りました!!
まだ、試作品ですが。
http://www.youtube.com/watch?v=6D8mpr_Pc9Y&feature=youtu.be
これを発展させれば、将来、危険な化学薬品を使わなくても、色んな病気が治せるんじゃないかと思ってます。
しかも、ただ見て聴いているだけで(笑)
がんばってリズム運動をする必要もありません!
メカニズムは.......
脳は一定のリズムを強く意識すればするほど、セロトニンが出るので、視覚と聴覚の両方から、一定のリズムの刺激を与える.......
と、いうものです。
ちなみに、考えて頭を使えば使うほど、セロトニンは減ってしまい、血行が悪くなります。
なるべく、ボーっとしているほうが健康にはいいのかもしれませんね。
まだ、試作品ですが。
http://www.youtube.com/watch?v=6D8mpr_Pc9Y&feature=youtu.be
これを発展させれば、将来、危険な化学薬品を使わなくても、色んな病気が治せるんじゃないかと思ってます。
しかも、ただ見て聴いているだけで(笑)
がんばってリズム運動をする必要もありません!
メカニズムは.......
脳は一定のリズムを強く意識すればするほど、セロトニンが出るので、視覚と聴覚の両方から、一定のリズムの刺激を与える.......
と、いうものです。
ちなみに、考えて頭を使えば使うほど、セロトニンは減ってしまい、血行が悪くなります。
なるべく、ボーっとしているほうが健康にはいいのかもしれませんね。
この記事へのコメント
ジェイドロフトを止めて、1年8ヶ月たちました。
ジストニア?、顎や首が勝手に動いてきて、痛みがものすごく症状に悩まされています。
病院にはもう行きたくないです。
どのように前向きに気持ちをもっていけばいいでしょうか?
離脱症状からの回復には、”いかに脳を活性化させるか”が重要になります。
手っ取り早いのは運動することです。
なんでもいいので、身体を動かしてください。
歩くのは手っ取り早いですね。
歩けなければ、ストレッチやゆらゆら揺れているだけでも、脳は活性化します。
この記事に詳しく書きました↓
http://yocchan-techno.at.webry.info/201312/article_2.html
特に、白砂糖と食品添加物、そしてテレビに気をつけてください。
とても脳に悪影響です。
おはようございます!
ぼくの動画を見て頂いたようで、ありがとうございます^^
動画の効果は、ヘッドフォンやイヤフォンでなく、スピーカーでも同じです。
ヘミシンクのような特別な周波数の調整などはしていません。
この動画がなぜ見ているだけでリラックスできるのか?
研究していましたが、どうやら、目のリラックスと精神のリラックスがとても密接に結びついているようです。
この動画では、森の風景が動いています。
人間は動くものを目で追う習性がありますから、硬直していた目の筋肉が自然に動きます。
これを応用すれば、この動画を使わなくても、どこでもリラックスすることができます。
一番簡単なのは、「まばたき」することです。
まばたきすることで、脳は思考をリセットし、緊張をほぐしているそうです。
緊張感が強いときは、目をつぶって、首を回したり、音楽に合わせて頭を軽く振ったり、身体をゆすったりするだけで、目の筋肉が緩み、すごくリラックスできます。
何かお聴きになりたいことありましたら、こちらのブログでもいいですし、ホームページの掲示板でもOKです↓
http://yocchantechnowakuwaku.web.fc2.com/
いつでもコメントください^^